2010年08月08日
新しい パソコン。
そろそろウチのメインパソコンも中身を入れ替えと^^‘‘思っていたら おじさん(中古パソコン屋兼電気何でも屋)から
パソコンのケースをいただく^^
(左)こちらが現在のメイン
Sword M with LCS (右です^^)こちらが次のメインパソコンのケース
今までのケースより大きい^^‘‘
目指すは完全 水冷パソコンなり^^ハードディスクもメモリーも水冷で冷やす・・当分なにもしなくていいパソコンを目指す
なり。

ケースの後ろに水冷のタンクとポンプが置けるけどHDDやメモリーやグラフィックボードまで冷やす水量もポンプの力もないだろうということで^^別のポンプと冷却水タンクの増設を考えてます^^出来ればガラスの大きな花瓶、円筒形のがいいかな^^
大きさは1.5メータくらいのと^^![]()
電源は余裕の1000W。HDDは2テラ とOSの立ち上がりが早いSAMSUNG 256GB MMDOE56G5MXP-0VB

SSDはまだ良くわかってないので^^‘‘ちと疑問符が沢山です^^‘‘
グラフィックボードは当面あるものを使うか考え中^^‘‘
グラフィック二枚で水冷にすると刺し口が邪魔になるかもと^^‘‘間にサウンドカードいれたいので^^
それと延び延びのエレキ三味線 シノビネにも^^手をつけないと^^‘‘お金があるんかい^^‘‘
次回は部品を取り付けるの巻きなり^^‘‘
パソコンのケースをいただく^^
(左)こちらが現在のメイン

Sword M with LCS (右です^^)こちらが次のメインパソコンのケース

今までのケースより大きい^^‘‘
目指すは完全 水冷パソコンなり^^ハードディスクもメモリーも水冷で冷やす・・当分なにもしなくていいパソコンを目指す
なり。

ケースの後ろに水冷のタンクとポンプが置けるけどHDDやメモリーやグラフィックボードまで冷やす水量もポンプの力もないだろうということで^^別のポンプと冷却水タンクの増設を考えてます^^出来ればガラスの大きな花瓶、円筒形のがいいかな^^
大きさは1.5メータくらいのと^^
電源は余裕の1000W。HDDは2テラ とOSの立ち上がりが早いSAMSUNG 256GB MMDOE56G5MXP-0VB

SSDはまだ良くわかってないので^^‘‘ちと疑問符が沢山です^^‘‘
グラフィックボードは当面あるものを使うか考え中^^‘‘
グラフィック二枚で水冷にすると刺し口が邪魔になるかもと^^‘‘間にサウンドカードいれたいので^^
それと延び延びのエレキ三味線 シノビネにも^^手をつけないと^^‘‘お金があるんかい^^‘‘
次回は部品を取り付けるの巻きなり^^‘‘
Posted by 柊 ノエル at
21:08
│Comments(1)